訳あって長距離の農園は止めました。
今度はものの弾みで書道・片手間に水耕栽培。
周りの人は1つの事を極めなければと言うのですが。
広く浅くが心情。飽きることは良い事だ。
さーーーー次に行こう!
いつまで続くことやら
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
水耕栽培を始めて
(それほど水耕栽培と言えるか不明) 1ヶ月 よりによってこれから寒くなるのに まーーー私の思い付きなど所詮こんなもの とりあえずレタスが少し大きくなった 1枚取った もちろん無農薬 すぐに食べようと思ったが もしかして・・・・・ 大丈夫かな・・・・・ 色々頭をよぎる とりあえず最初の記念すべき1枚 最愛の神さんに食べてもらおう やさしいでしょ どうぞと差し出しても 「・・・・・・」 「自分で食えば」などとなるだろう そこでサラダに混ぜよう 良く見ないとわからないがキュウリの上 トマトの右に乗せた このサラダは神さんが作ったもの 夕食のとき神さんが自分の小皿に乗せパクリ もちろん感想はない 私も聞かない 今朝2階で神さんの起きる音 私も食べてみるか ![]() 水耕栽培 ブログランキングへ PR 今日のカップレタスです 朝起きて コーヒーのバリスタを清掃セット そして カップレタスの水をペットボトルにいい加減に注ぐ いい加減だから適当に溢れる 減った分を先日実験で使ったハイポニカをいれ シャカシャカ 酸素を入れたつもり またカップに戻す まーーー成長しているからいいのでは もう少し大きくなって テーブルにそのまま出して レタスをつまみながら朝食なんていうのもいいかな ![]() 水耕栽培 ブログランキングへ 昨日は秋刀魚の塩焼き 身を食べた後を見て Kちゃんが 秋刀魚の骨を両手で持って 「恐竜の骨ーーーー」と大喜び 「骨が刺さるから止めなさい」のみんなの言葉を無視 はしゃいでいました。 ![]() 日々の出来事 ブログランキングへ
少し涼しくなったのでダイスケ(雑種のウサギ)を散歩の連れて行こう
でも胴輪は嫌がる 4年も飼っているとだいぶでかい つけるのも大変 そこで屋上ならいいかな 置いてしばらくしたら見に来ようと思ったが 飼い主同様 思いつきで行動する 間違って転落とも考えられる 今日はウサギが降ってきましたでは洒落にもならない 仕方ない付き合うか まださえぎるものが無いこともあり暑いので 10分足らずのはじめての屋上散歩でした この後毛繕い ケージの前に置いたらいつものように自分で入って行った
ペットボトルの口の部分(名前がわからない)に植えたレタス
抜いてみた 結構 根が伸びている 根が張っていると書きたかったがそこまでは出ていない それにしても汚い手だな 仕事の合間にちょっと見に行くのいで勘弁 今度からモザイクをかけようか・・・・・ 夜はホタルの反省会 だいぶ前にやったホタルの鑑賞会 内容はそれほど思い出せない 要するに飲み会 明日は仕事します 今 ウサギが籠をかじってうるさい 紙をあげたらおとなしくかじっている もしかしてウサギではなくヤギ? 皆さんにごあいさつ。
![]() 水耕栽培 ブログランキングへ 水耕栽培用にレタスの種をスポンジに蒔いた 箱に空きが無いのでとりあえずコップに入れた そうだ ついでにここで育てよう 超手抜き簡単 カップレタスの出来上がり テーブルにでも置いておこう おそらく神さんに邪魔にされるだろうが・・・・ ![]() 水耕栽培 ブログランキングへ |
カレンダー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
三日坊主
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アド
|